2014年5月7日水曜日

タイムアップ

 リミットとして設定した日を過ぎましたが、EAからGameSpy問題についてのアナウンスは出ませんでした。

 誠に残念ですが、5/31をもってBF2サーバを全て停止することにしました。
 今週からは終了までに実施するイベントの準備期間に入ります。

 BF2サーバ終了後の活動ですが、しばらくは裏で動いているMinecraftサーバの稼動がメインになると思いますが、フォーラムの方も活動内容を変えて色々なゲームのポータルサイトっぽくしようかと思ってます。
 一緒にプレイするプレイヤーを募るのに使ったりできたら良いなあと。
 サイト自体も外部に持っていくつもりです。(PR日本コミュニティのフォーラムみたいに)

以下、駄文

 移転前のブログの記事から見ると、2007年9月開始ですので、ほぼ7年間もの間BF2サーバをやってきたことになります。
 2005年のゲームで随分粘ったものです。
 2010年頃から、繁忙期に入って人が減りだすと、

「そろそろ店仕舞いしても良いかなー」

 と思ったりしたものですが、

「気が付くとまた人数が盛り返してきて20人オーバー → 店仕舞い出来ず」

 というパターンが続いてましたが、流石に今回のはダメージが大きいので潮時だと判断しました。
 BF4が結構良い出来だったようで、今回はBF2プレイヤーの移住もすんなり進んだようですし。

 心残りなのは、BFシリーズは最早MOD対応しそうにないことでしょうか。
 自分で色々工夫しながら長く遊べるゲームはもう出てこないであろうことが残念です。

 EAから発表される対応策が、終了イベントの後でも復活したくなるような内容なら、また再開するかもしれないけど・・・。まあ難しいでしょうな。

 それにしても、昔の記事を見ると「他の国内サーバと競合しそうだったら即撤収」とか言ってるのに、まさか自分が最後に残るとは思わなかった・・・


 それと、PRプレイヤーの方々にも影響があるので、PRだけ残すことができない理由も一応記載しておきます。
 知りたいでしょうし。

 実はBF2のサーバプログラムはマルチコアもクロック可変も普及していない頃の代物※1 なので、省電力機能を使うと動作が不安定になるという問題を抱えています。※2
 このためBF2サーバプログラムを動かす場合、省電力機能を使えず、夏だろうが全力稼動させないといけないわけです。

 PC自体の消費電力も大きいですが、発熱も大きくなるので空調も電気も食います。
 正直馬鹿にならんコストです。
 今まではPR以外のBF2サーバも稼動させていたので問題ありませんでしたが、PRのためだけにそれらのコストを負担することはできませんでした。

※1. 2005年頃。AMDはAthlon 64が出たばかり。IntelはPentiumの時代。CPUの過渡期にリリースされたので発売1年後にはプログラム的には時代遅れ感があった。
※2. 数秒間、サーバ側のFPSが1とかに落ち込んだ後で戻ったり。クライアント側ではなくサーバ側なので、動きが巻き戻ったりして殆どゲームにならない