21:30・・・ 集合
(人数によって最初のラウンドにどのマップを回すか決めるので、なるべく早めに集まってください)
22:00・・・ ゲーム開始
26:00(翌日2:00)・・・ この時間を跨いだラウンドで終了
■ 当日のサーバーパスワード: FLN-LF1217
■ 内容
このイベントは、PRに興味はあるけどやったことが無い というような超初心者層を主なターゲットにしています。
ゲームモードとルールだけ事前に確認しておいてもらえれば、セオリーだとかは一切気にしないでOKです。
(無印とは全く勝手が違うので、事前にCoopなどで勉強しておいた方ができることは増えます。)
上手くやろうなんて思わないで良いので、とにかく楽しんでください。
ゲームモードはこちらを参照
http://www4.atwiki.jp/prmmjp/pages/13.html
■ ルール:
・ベースレイプはNG
・兵器を運用する場合は、運用する兵器の略称を付けた分隊を作り、その分隊で運用すること。ただし。分隊をロックすることは禁止。
・初心者のプレイに不満を持つ人は参加禁止。
他は何も無し。
■ マップリスト
マップの選定は本当に誰か手伝ってください。
0人以上、25人以上、51人以上の3パターン分のマップをそれぞれ4つ程選び、プレイヤーの人数によって次に回すラウンドを変更します。
それぞれの人数の時にオススメのマップがあれば挙げてください。
■兵器運用について
兵器運用についてルールを設けることにしました。
兵器を運用したい人は、兵器の名前をつけた分隊を作るか、その分隊に入って兵器を運用してください。(命名ルールはAPC、TANK、AAV等の略称でOKです)
ただし、兵器分隊をロックすることは禁止します。
当初は乗り物に関してもルールを増やしたくなかったのですが、PRの仕様として分隊員同士で乗らないと戦車等の運用ができないので、この方が混乱が少なくて済むと判断しました。
兵器運用の基本はこちらを参照
http://www4.atwiki.jp/prmmjp/pages/143.html
■イベントの趣旨と、プレイヤーの皆さんにお願い
ルールが複雑で敷居の高いPRにおいて、初心者が気軽に参加できる環境を作ることでPRプレイヤーの裾野を広げることが目的です。
経験者の人は、初心者プレイヤーへの配慮をお願いします。
(質問への回答や、兵器の優先など)
初心者の人も分からないこと等があれば、積極的に質問や相談をしてください。
何も言わずに配慮して貰えなかったというのは、余りにも無理な話です。
■Voice Chat、音声チャットソフト(TeamSpeakなど)について
PRではプレイヤー間の連携が重要となるので、マイクを持ってる方はVCやTS等の音声チャットソフトの利用を推奨します。
(質問等も音声の方が楽だし)
マイクを持ってない場合でも、聞くためだけにTSに入るのも良いと思います。
(質問も日本語のテキストチャットでできるし。)
VCと音声チャットソフトの使い分けとしては、
分隊内ではVCを使い、他分隊とはTSを使う
という方法が理想ですが、BF2は一つのサウンドカードで出力と入力をする仕様なので、
「音を出すのはサウンドカードだけど、マイクはUSBヘッドセットを使う」
ということができません。(酷い仕様だ)
そういう方は全てTS等を利用してください。
※※※ PRでPunkBusterにキックされる方へ ※※※
PRでPBにキックされる人が結構いるのですが、その原因の大半はMD5チェックに引っかかっています。
PRはPRのファイルだけでなく、無印のファイルまでチェックしています。
もしPBからキックされる場合は、BF2 1.5パッチ(と1.5のDX9修正ファイル)を再インストールしてください。
再インストール後にCoopサーバで試してダメだったという方はフォーラムのスレッドの方に連絡を貰えればPBのログから何が理由でキックされたか分かります。(ログインした時のプレイヤー名が必要)